ユーロスペース

オンラインチケット購入

トップページ > 谷川さん、詩をひとつ作ってください。

谷川さん、詩をひとつ作ってください。

12月21日(土)公開

自分の言葉で生きようとする人々… 漁民、巫女、農民、日雇労働者、女子高生
同じ国の同じ時代を生きる それぞれの暮らし それぞれの言葉に 詩は 向き合えるか

谷川さん、詩をひとつ作ってください。

詩人 谷川俊太郎。「鉄腕アトム」のアニソンで、CMのナレーションで、教科書のなかで、私たちは世代を超えて谷川さんの詩に触れてきました。みずみずしい言葉か“紡ぎ”出す宇宙は、不思議な力で私たちを惹きつけてきます。“詩は人々の日常と向き合えるか”。本作では、谷川さんの創作の現場から、海、畑、学校、路上、そして神降ろしの場、いろいろな場所で生きる人々を追って撮影が続いていきます。生きる土地も世代もばらばらな人々の、それぞれのしみと喜び。彼らは自分の言葉で、ときには谷川さんの詩でそれをえようとします。すると詩はさまざま表情を見せ、被災地で、スイスで、高架下で、詩の言葉はひとり歩きを始め、そして谷川さんに戻り、やがて新しい詩が生まれます。

谷川俊太郎さんが11月13日に逝去されました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

製作者の追悼文はこちら

監督:杉本信昭/出演:谷川俊太郎/プロデューサー:小松原時夫・住田望/編集・構成:村本勝(J.S.E)/撮影:落合智成
VE・現場録音:小久保尚志/整音:湯脇房雄/音楽:谷川賢作 製作・配給:株式会社モンタージュ
2014年/長編ドキュメンタリー/カラー/82分/日本

  • 予告編

  • 公式サイト

    https://tanikawa-movie.com/

  • 公開日

    12月21日(土)から27日(金)まで

  • 上映時間

    12月21日(土) 11:00
    12月22日(日) 13:00
    12月23日(月)~27日(金) 11:00

  • 入場料金

    一般1,500円/大学・専門学校生 会員・シニア1,300円/高校生800円(オンラインは900円)/中学生以下500円(オンラインは600円)

  • イベント情報

    12月21日(土) 11:00の回上映後 舞台挨拶
    ゲスト:杉本信昭監督

    12月22日(日) 13:00の回上映後 トークイベント
    ゲスト:谷川賢作さん(本作 音楽)、杉本信昭監督

TOP